理事長 平川俊夫
(産婦人科)
思いやりの心を持つことをモットーにしています。
患者さまに充分に納得していただきながら診療を進めたいと思っています。わからないことがあれば、どうぞご遠慮なく質問してくださいね。
【略歴】
九州大学病院産婦人科に入局後、医局長、外来医長、講師を経て、2009年より現職
院長 平川万紀子
(産婦人科・麻酔科)
妊娠・出産のケアはもちろん、思春期から更年期・高齢期まで、女性の健康を生涯にわたってトータルに診る「女性のかかりつけ医」を目指しています。
気になる症状や心配事があったら、お気軽にご相談下さい。ちょっとした体の不調や、どこで相談したらいいかわからない等のご心配にも、お答えいたします。
【略歴】
九州大学病院産婦人科に入局後、佐世保共済病院、福岡市立こども病院NICU,九大麻酔科、済生会福岡病院、千早病院を経て、1994年より現職
医師 水本久美子
(産婦人科)
わかりやすい説明を心がけています。
気になることがあればお気軽にご相談ください。
【略歴】
山口大学産科婦人科に入局後、2019年より現職
医師 下川 浩
(産婦人科)
産科婦人科に関して困っていることは何でもご相談ください。一緒にあなたに一番あう解決法を探しましょう。
【略歴】
九州大学病院産婦人科に入局後、同大講師、エンゼル病院(北九州市)理事長、院長を経て、現職
医師 三浦郁子
(産婦人科)
初めて産婦人科受診を考えた時、「産婦人科ってどんなところだろう」と不安に思い躊躇される方も多いと思います。
産婦人科受診に年齢制限はありません。お産の方はもちろん、妊娠を希望の方、月経異常や思春期・更年期の症状等々…先ずはご相談ください。皆さまの症状や不安が少しでも楽になるお手伝いができればと思います。
【略歴】
九州大学病院産婦人科に入局後、2004年より現職